既卒就職が難しい理由と正社員として内定を得る方法

悩む既卒生のアイコン

既卒就職って難しいそうだけどぶっちゃけどうなんだろ?

この記事ではこういった疑問に回答します。

既卒から抜け出そうと動くものの難しいと感じることも多いですよね。動き出す前に難しい、難しいと言われてやる気がなくなってしまうこともありますよね。

とはいえ結論から言うと既卒就職は難しくありません。
ここらへんの話は既卒専門エージェント就職Shopで詳しく聞くことが出来るので、既卒者は既卒就職の真実を聞いてみてください。

ちなみにこの記事を書いている僕は大阪大学を就職せずに卒業して既卒になりました。既卒から抜け出したいと就活するものの、難しさに挫折しそうになりましたが、最終的にホワイト企業から内定を貰うことができました。

そういった背景から、どうしていいかわからない既卒に向けて取るべき行動について語ります。

〜本記事の内容〜

  • 既卒就職が難しいと言われる理由
  • 既卒就職は難しくない事実【正社員としての就職方法】
目次

既卒就職が難しいと言われる理由

既卒就職が難しいと言われる理由は下記の通り。

  • 新卒と比べると求人が少ない
  • 既卒は第二新卒より不利

とくに世間では上記の理由で既卒就職は難しいと言われています。

とはいえこれは新卒就職エージェントのポジショントークだったりします。

新卒就職エージェントは出来るだけ新卒で就職して欲しいという思惑があります。理由は単純で新卒で就職してもらうと儲かるから。だから出来る限り既卒になるより、新卒で就職するようにして欲しいわけです・・・。

ポジショントークかどうかは定かではないのですが、そういう思惑もかなりあったりするので全ての情報を真に受けるのはNGです。

とはいえ「新卒と比べると求人が少ない」、「既卒は第二新卒より不利」という事実はあるので解説していきます。

新卒と比べると求人が少ない

日本の企業の採用活動は新卒一括採用という方法を導入しています。

これは通年採用するのが予算的にも厳しいので、新卒でフレッシュな人材を一括で採用するため。

新卒一括採用をするので、既卒はその分求人数が少なくなるという理由です。

とはいえ新卒に比べて既卒は分母が少ないので、求人数は少ないかもですが、求職者に対する求人数の割合はそんなに変わらないかなという印象です。

また圧倒的な人材不足で、知名度の低いホワイトな中小企業もたくさんあります。

既卒は第二新卒より不利

既卒は第二新卒より不利という理由から、既卒就職は難しいと言われがちです。

理由は下記の通り。

  • 第二新卒 ・・・ 職務経験がある
  • 既卒 ・・・ 職務経験がない

とはいえこれはそもそも間違えでして、第二新卒と既卒はそもそも応募枠が違うので気にする必要はなし。

逆に第二新卒は一度就職してすぐに辞めている人を指すので、既卒よりも就職がしにくかったりします。なので既卒は第二新卒より不利という理由はありません。

既卒就職は難しくない事実【正社員としての就職方法】

結論ですが既卒就職は難しくありません。

新卒と既卒では応募者の数が違う【割合は同じ】

新卒に比べて求人数が少ないのも、そもそも新卒と既卒では応募者の数が圧倒的に違うので割合で言うと少ないという印象は受けません。

現在は日本ではほとんどの企業が圧倒的に人手不足、その中でも特に若手人材が不足しており、既卒への需要は年々上がってきていいます。

新卒至上主義だった企業も徐々に通年採用に移行しつつあります。

既卒向けの求人数が新卒向けより少ないという数字だけ見ると、既卒就職は難しいのかな?と思うかもですが、その裏に隠されたそもそも応募者の数が違うという点を抑えておきましょう。

またオフレコですが既卒者の内定率のデータとかも就職活動をほとんどしていない既卒のデータとかも入っているので注意です。←実際に既卒就活に本腰を入れて取り込むと圧倒的に求人があることに気付くので。

既卒就職は難しくない→とはいえすぐに行動すべき

結論ですが既卒者は、20代のうちに既卒での就職活動をすべき。

理由は単純でほとんどの既卒専門の就職エージェントは20代向けで、そこに求人を出す企業も既卒に理解があるものの20代のフレッシュな人材を求めているから。

既卒向けエージェントで1番有名な就職Shopですが、リクルートが運営していてカウンセラーの質がレベルが高すぎて感動します。

もしもあなたが正社員として働きたいと思っているなら、就職活動を先延ばしせずにすぐに行動すべき。

既卒として就職するには20代のうちに行動するのが1番大切ですが、その他にも理由があってそれは下記の通り。

  • 就職活動ではより不利になる
  • 就職後の苦労が大きくなる
  • 就職活動を活発に起こせなくなる

といった感じです。

20代で既卒就職が成功すれば、同期もできますし、先輩も年上なので会社にスムーズに溶け込むことが出来ます。

年齢が高くなれば高くなるほど、同期も出来にくいですし、先輩も年下になって会社に溶け込みにくくなります。

また年齢が高くなっていくと必然的に就活が厳しくなるのは事実なので、正社員で就職するなら今すぐ動き出しましょう。

そんな既卒就職をスムーズに行うには、既卒専門エージェントを使うのがおすすめ。

というのも既卒向けの求人は既卒専門の就職エージェントに集中していまして、そこで面接や履歴書について指導を受けられるので使わない理由がありません。

ぶっちゃけ職歴のない既卒がエージェントを使わずに単独で就活をするのは茨の道です。

既卒専門の就職エージェントには既卒に理解のある企業しか求人を出していない、エージェントを持っているノウハウを無料で受けれられるといったメリットがあります。むしろメリットしかないので使うべきです。
※ちなみに既卒はハローワークで就活すべきではありません。既卒はハローワークで就活するな!既卒内定者が語る【断言する】

どこもおすすめなので2つほど登録するのがいいですよ。触れる求人数は多いほうが内定に近づくので。

既卒就職は難しくないのですぐに行動

既卒就職が難しいという言葉を聞いて諦めるのはNG。

実際に行動して自分で難しいかどうか判断しましょう。実際に既卒就職を経験した僕は圧倒的に難しいと思わないですし簡単です。

一回動き出すと環境が変わりますし、あなたのその行動を評価してくれる企業が必ず現れます。

といった感じで行動すれば行動するだけ、見える景色は変わってくるので。

とはいえ既卒就職で大事なのは「若さ」と「やる気」なので、若いうちに行動するべきです。生涯賃金や社会的信用からもすぐにでも行動することをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次