大学中退の既卒就活は注意が必要【結論:高卒、既卒扱い】

大学中退の既卒就活は注意が必要【結論:高卒、既卒扱い】

この記事では、

悩む既卒生のアイコン

大学を中退して就職を考えてるけど、第二新卒か既卒どっちの枠なんだろ?というか大卒扱いになるのかな?それとも高卒扱い?そもそも中退の就活ってどうすればいいのか全然わからないな。

このような疑問にお答えします。

この記事を書いている僕は大阪大学を就職せずに卒業して既卒になりました。卒業後は起業していたのでもちろん職歴はなし。就職エージェント選びには苦労しましたが、ホワイト企業へ就職することが出来ました。

本記事では「大学中退は既卒扱いになること」、また「大学中退者の就活の注意点」について語ります。

〜本記事の内容〜

  • 中退の扱いはどっち?【第二新卒 or 既卒】
  • 大学中退者の就活のコツを公開
目次

大学中退の扱いはどっち?【第二新卒 or 既卒】

結論ですが大学中退者の学歴は高卒扱いで、既卒扱いになります。

中退は高卒扱いなので既卒枠になります

大学中退者と大学卒業組みとの違いは下記の通り。

  • 大学中退 → 高卒扱い
  • 大学卒業 → 大卒扱い

大学を中退しているか、卒業しているかで学歴の扱い方が変わります。なので就職するための応募枠も変わってくる感じです。

  • 第二新卒 → 大学を卒業した人
  • 既卒 → 大学を卒業、または中退した人

大学を中退した人の「学歴は高卒扱い」になり、「応募枠は既卒」になるので、普通に就職活動しても上手くいかなかったりします。

既卒は既卒専門のエージェントで就活すべき

結論ですが大学中退の既卒は、既卒専門の就活エージェントで就活すべきです。

また大学中退の既卒で転職エージェントでなかなか就職が出来ないと悩んでいる人が多いですが、そもそも職歴がないので転職枠で応募すること自体が間違っています。
※よくハローワークで就活してもなかなか上手くいかないと悩む既卒もそういった理由と同じ。

とはいえ現在は既卒向けの転職エージェントが充実しているのでそちらで就活をすればOKです。
既卒専門なので求人を出す企業が既卒を採用する前提で求人を出しているので。

どこも既卒向けでおすすめですが、特におすすめは就職Shopです。就職大手のリクルートが運営しているサービスで、書類選考不要で1人1人に専門のキャリアカウンセラーがついてくれて神がかっています。

既卒から正社員を目指すなら就職Shopキャリアスタートに登録しておくといいかと。ちなみに就職Shopはキャリアカンセラーの方の支えがとても心強く、優しすぎて泣いた経験があります。

エージェントは複数登録するのがおすすめで、登録するエージェントが増えれば、出会う求人数が増えるからです。

僕もこの方法で正社員就職しました。ちなみに就職Shopのカウンセラーのサポートは神がかっていて、既卒のどん底時代に本当にお世話になりました。

大学中退者の就活のコツを公開

大学中退者の扱いが理解できたところで、就活のコツを説明します。

中退でもホワイト企業への就職は可能です

コツの説明の前に少し解説しておきます。
結論ですがホワイト企業への就職は可能ですよ。

当たり前ですが、中退は新卒よりマイナスになりますが、人手不足なので若くて元気なら就職は余裕です。

なのでここから説明する方法に気をつけて就活をしてください。

大学中退の理由をしっかり説明する

当然です
が面接で大学中退の理由を面接官から聞かれます。

その時に面接官が納得いく理由を答えることができなければ、内定を勝ち取ることは難しいです。

大学の勉強に興味がなくて、単位を落としてしまって…

みたいな感じで正直に答えると当たり前ですがマイナス評価になりますよね。

シンプルな話ですが、大学中退はその時点でマイナスなので、少しでもプラスになるようにすべき。

模範解答の一例ですが、

大学進学後に〇〇に興味が出てきて、独学で〇〇を勉強していくうちに、早い段階から働きたいと考えるようになりました。そこで〇〇に携わることができる御社に応募しました。

みたいに答えるとOKですよ。とにかく面接官が納得いく答えを準備しましょう。

求人の探し方に気をつける

大学中退の既卒は第二新卒扱いではないと説明しましたが、中途扱いでもないので注意が必要です。

というのもDODAやリクナビなどの職歴がある転職エージェントを使ってしまうと、そもそも職歴がないので相手にしてもらえなかったりします。

なので大学中退の既卒でも使えるエージェントを利用しましょう。

とくにキャリアスタートは高卒の人にもいい求人があるのでおすすめ。

ちなみに既卒就活についてもっと知りたい人は、既卒と中途採用とかの違いを知っておくといいですよ。興味のある人はこの記事を読んでみてください。

既卒と中途採用の違いを理解【違いを理解すれば正社員就職できる】

悪質な企業やエージェントに注意が必要ですよ

悲しいですがエージェントや応募した企業によっては中途に偏見があったりします。

実際に僕は大阪大学を就職せずに卒業したのですが、応募した企業から面接でひどい扱いを受けたことがあります。

「就職せずにダラダラしていたのに、ここまできて福利厚生の確認って働く気あるの?」

と言われたことがあり泣きました。

悲しくなるかもですがこういった面接官は地域に根付いた古い体質の中小企業には一定数いると思ってください。

とはいえTI企業などのホワイトな中小企業には様々なバックグラウンドを持った人材を受け入れる風潮があるので安心してください。要はIT業界のような最先端な業界で就活すればこういった差別は受けにくいですよ。

ちなみに中退の既卒にはIT業界はおすすめです。

まとめ:中退の既卒でも就職可能

以上ですが大学中退の既卒でも就職は可能ですよ。

既卒の就職は孤独で情報も少ないのでつらいかもですが、行動していれば必ず笑える日がきますよ。

実際に僕も既卒の状態で就活をして、どこにも相手にされない時期もありましたが今はこうやって楽しく生きているので。この辛い時期を笑い話にできるだけ頑張って行動すればいいかと思います。

ぶっちゃけ既卒専門エージェントを使えばほぼ誰でも就職できるかなと思います。
とはいえ少しでも良い企業に就職するべきだと思うので、情報を集めて、求人を見比べて前に進んでいって欲しいなと願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次