既卒はブラック企業しかないなんて嘘【ホワイト企業の探し方】

悩む既卒生のアイコン

既卒で就活をしてるけどブラック企業しかないな…。どうせ働くならホワイト企業が良いのに無理なのかな・・・。

この記事ではこういった疑問にお答えします。

結論ですが既卒はブラック企業しかないなんて嘘。

既卒でも正しい方法を知っていればホワイト企業に就職できるのに、知らずに絶望してる人が多く残念だなぁ…と思います。

ちなみにこの記事を書いている僕は大阪大学を就職せずに卒業しまして既卒になりました。既卒就活ではブラック企業からホワイト企業まで幅広く面接を受けましたが、最終的にホワイト企業から内定をもらいました。

記事内で深掘りします。

この記事を読めば「既卒からホワイト企業に就職する方法」がわかります。

本記事の内容

  • 既卒にブラック企業しかないは嘘【ホワイトな中小企業を狙うべき】
  • 既卒がホワイト企業に就職する方法【脱ブラック企業】
目次

既卒にブラック企業しかないは嘘【ホワイトな中小企業を狙うべき】

結論ですが既卒はブラック企業しかないなんて嘘です。

既卒就職はブラック企業>ホワイト企業です

ただブラック企業の求人が多いのも事実。

ブラック企業 > ホワイト企業

上記の通りです。

なぜ既卒向けの求人はブラック企業が多いのかと言うと…

理由は主に2つあるかと。

新卒採用ではホワイト企業や福利厚生が充実した大手企業には応募が殺到するので、ホワイト企業の求人は余っていないから。次に職歴のない既卒は中途採用枠の求人にも応募が難しかったりします。

つまりそもそも既卒向け求人が少なかったりするんですよね。
必然的に既卒は新卒や中途採用で人気がなかったブラック企業や無名企業に応募することになります。

とはいえ、

新卒採用や中途で無名だった中小企業にも福利厚生が充実したホワイト企業はかなりあります。

既卒が狙うべき会社はこういったホワイトな中小企業です。

既卒向けホワイトな中小企業は存在する【実体験】

とはいえ既卒向けのホワイトな中小企業なんて本当にあるの?と思った方も多いはず。

そんな方のために僕が実際に内定を貰ったホワイトな中小企業の条件を紹介します。

  • 月給230,000円〜
  • 残業代(1分単位で支給)
  • 賞与(年3回)
  • 交通費or住宅費30,000円(全員支給)
  • 年間休日127日
  • 有給消化率90%

大手企業とまではいかないかもですが、既卒時代をダラダラ過ごしていた既卒にとってはかなりの好条件ですよね。

求人票にはこうは書いていても、実際に違うんだろうな。と半信半疑でしたが、働いてみるとこの条件のままのホワイト企業でした。

せっかく就活をして再出発を目指しているのに、わざわざブラック企業に就職するのはもったいないです。

こういったホワイトな中小企業は既卒専門のエージェントに求人が出ていることが多いので登録がまだの人は登録必須です。

そんなホワイトな中小企業の求人が多くある既卒専門就職サイトを紹介します。

おすすめの既卒専門就職サイトは下記の通り。

どこも既卒向けでおすすめですが、特におすすめは就職Shopです。就職大手のリクルートが運営しているサービスで、書類選考不要で1人1人に専門のキャリアカウンセラーがついてくれて神がかっています。

既卒から正社員を目指すなら就職Shopキャリアスタートに登録しておくといいかと。ちなみに就職Shopはキャリアカンセラーの方の支えがとても心強く、優しすぎて泣いた経験があります。

既卒がホワイト企業に就職する方法【脱ブラック企業】

そんなホワイトな中小企業に就職するには、既卒専門のエージェントを使うべきです。

既卒専門エージェントの求人は既卒に理解あり

既卒専門エージェントに求人を出す企業は、そもそも既卒という人材を求めているので内定がもらいやすいです。

既卒就職は誰にも頼れない状況の人が多くて、とりあえずハローワークに行ってみた、行ってみると行った方は多いのではないでしょうか。

ハローワークは公共機関なのでホワイト企業の求人が多いと思われがちですが、ほぼほぼブラック企業求人です。

一例ですがハローワーク求人の約70%が固定残業代制度を導入しているそうです。これは残業時間がいくら長引いても残業代は一定額しか支給されないということです。

70%近くの求人がこのような制度を導入しているハローワークは誰が考えても使うべきではないですよね・・・。

また実際に僕も既卒就活時にハローワークに行きましたが、とにかくカウンセラーの方が既卒に理解がなく対応が最悪です。

カウンセリングで給与面について聞かれた時に、一般的な回答をすると、嫌味を言われてやる気が無くなったことを今でも覚えています。

ちなみにハローワークで就活をおすすめしない理由は、既卒はハローワークで就活するな!既卒内定者が語る【断言する】で詳しく解説しています。

そもそもハローワークの求人は既卒専門ではないですし、カウンセラーも既卒に詳しくないので仕方がないと思います。

逆に既卒専門エージェントは既卒に理解があるので、こういった誤解がなくスムーズに就活を進めることが出来るのでおすすめです。

既卒専門エージェントを使うメリット

そんな既卒専門エージェントを使うメリットですが、以下の通りです。

  • 既卒に理解がある企業だけなので就活がスムーズ
  • 経験豊富なカウンセラーのサポートが無料で受けられる
  • 既卒に理解があるので精神的に安定する

他にもメリットはありますが、一例を出すとするならこんな感じです。

既卒の就職は厳しいのは事実なので、わざわざ既卒専門ではないハローワークや、大手転職サイトで就活するのは間違った戦略です。

既卒を求めて採用したいと思っている企業に出会える既卒専門エージェントで就活すべきです。

おすすめの転職エージェントとは下記の通りです。

どこも既卒向けでおすすめですが、特におすすめは就職Shopです。就職大手のリクルートが運営しているサービスで、書類選考不要で1人1人に専門のキャリアカウンセラーがついてくれて神がかっています。

既卒から正社員を目指すなら就職Shopキャリアスタートに登録しておくといいかと。ちなみに就職Shopはキャリアカンセラーの方の支えがとても心強く、優しすぎて泣いた経験があります。

理由は単純でマイナビは求人数が圧倒的に多く、カウンセラーの方の経験が豊富なので良求人に出会いやすいから。またハタラクティブは面接や履歴書のアドバイスが神がかっています。

2つのエージェントに登録してうまく使い分けることでホワイトな中小企業への就職を目指しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次