職歴なしの20代後半でも正社員就職できる【やるべきこと3選】

悩む既卒生のアイコン

職歴なしの20代後半だけど、今からでも正社員就職できるのかな?人生詰んだかもしれないけど、なんとか這い上がりたいな・・・

という方に向けた記事です。

この記事を書いている僕は大阪大学を就職せずに卒業しまして既卒になりました。職歴なしで就職活動をしましたが、正しい方法で就活することでホワイト企業から正社員として内定を貰うことができました。

そういった背景から、職歴なしの20代後半でもなんとかなるということについて語ります。

〜この記事の内容〜

  • 20代後半は職歴なしでも正社員就職可能な理由
  • 職歴なしの20代後半がやるべきこと
  • 職歴なしの20代後半が正社員就職で気をつけるべきこと
目次

20代後半で職歴なしでも正社員就職可能な理由

結論ですが20代後半で職歴がなくても、正社員就職は可能です。

職歴なしの20代後半でもチャンスが残されている

なぜ20代後半の職歴なしでも正社員就職が可能か疑問に思うかもですが、理由は下記の通り。

人材不足に悩む企業が圧倒的に多いから

高齢化に伴って、人材不足、特に若い人材を求めている企業が圧倒的に増えてきているのが現状です。

信じれないと思う方は、第二新卒、20代、既卒向けの就職サービスマイナビジョブ20’sに登録してみるといいですよ。職歴なしの20代向けの求人紹介サービスで、圧倒的な求人数に驚くはずです。

大企業は新卒採用で人が集まりますが、知名度の低い中小企業はどこも人手不足に悩んでいます。

そういった企業に応募することで、20代後半の職歴なしでも正社員就職が可能になります。
とはいえそんな会社はブラック企業なんじゃないの?と思うかもですが、今の中小企業は、福利厚生や給与面でもしっかりしている会社が多いので、ホワイト企業求人もあります。

実際に僕も職歴なしの20代から残業代は1分単位で支給、ボーナスは5ヶ月分、年間休日127日という最高のホワイト企業から内定を貰うことができました。

既卒就活の必須サービス!就職できないと悩む既卒が登録すべきエージェント

既卒で就職活動をしたいけど、いざ行動しても右も左もわからないと悩んでしまいますよね?

そんな時は、とりあえず経験豊富なカウンセラーのサポートが受けれるマイナビジョブ20’sに登録すればOKです。他にも実際に僕が既卒で就職活動をした時に利用した、既卒専門でホワイト企業求人を紹介してくれる既卒専門就職エージェントを紹介します。

職歴なしの20代後半がやるべきこと

20代後半の職歴なしでも正社員として就職する方法は以下の通り。

  • とにかく応募して数をこなす
  • 第二新卒・既卒向けのエージェントを利用する
  • 常にポジティブ思考

とにかく応募して数をこなす

応募する企業ですが、しっかり選ぶことも大切ですがとりあえず応募してみましょう。

20代後半で職歴なしだと敬遠してくる企業があることも事実です。とりあえず応募して書類が通る感覚を身につけましょう。

応募する前から企業を選り好み出来ればいいですが、そもそも自分がやりたいことや、企業に求めることをしっかり理解できていないですよね?

そんな時はとにかくたくさん応募して、面接をして就職の感覚を掴みましょう。

面接をこなしていくと、「この企業はこんな雰囲気だな。前の会社はちょっと危険かも・・・。」みたいな感じで感覚が掴めてきて、自分が働きたいと心から思える企業や人に出会える可能性も上がるので。

第二新卒・既卒向けのエージェントを利用する

とはいえ就職は必ず第二新卒・既卒向けのエージェントで行いましょう。

理由は単純で、第二新卒・既卒向けのエージェントに求人を出す企業は、そもそも職歴がなかったり、新卒ですぐに辞めてしまった人材に理解があるからです。

ハローワークや通常の転職エージェントを使うと、そもそも第二新卒・既卒に理解がない場合がほとんどなので、相手にされない可能性が高いです。特にハローワークでは就活するのはおすすめできません。既卒はハローワークで就活するな!既卒内定者が語る【断言する】の記事内で詳しく説明しています。

そんな20代後半の職歴なし向けのおすすめエージェントは下記の通り。

どこも既卒向けでおすすめなので、上記から2つほど登録して使用するといいかなと思います。目に触れる求人数が増えれば増えるほど可能性は上がるので。

常にポジティブ思考

職歴なしで就活をしていると自分に自信が持てない時期が必ずきます・・・。

悩む既卒生のアイコン

本当に人生詰んだな・・・。自分は底辺まで落ちてもう這い上がれないんだな。どこの企業も相手にしてくれない。

といった感じでネガティブになる時期が必ずきます。

そのネガティブな思考に入ると、せっかく書類通過した企業に面接に行ったのに、面接官に「この子は元気がない子だな・・・。働く気あるのかな?」みたいな印象を持たれてしまい面接で落とされる可能性が高いです。

そもそも第二新卒・既卒向けエージェントに求人を出している企業は、理解があるので職歴なしの応募者にスキルや高度な経験を求めていません。
これから頑張りたいという仕事への熱意、若さがアピールになります。

なので書類通過した時点で企業はあなたに興味を持っているはずなので、面接では仕事への熱意や若さをアピールしましょう。ネガティブになっている暇なんてありません。

必ずなんとかなるので、ポジティブ思考でいきましょう。

職歴なしの20代後半が正社員就職で気をつけるべきこと

結果として、20代後半の職歴なしでも正社員就職はできるのですが、気をつけるべき点があります。

それは、

ブラック企業に就職しない

という点です。

20代後半の職歴なしの人は、焦りからブラック企業に就職してしまいがちです。

ブラック企業はとにかく人材を切り捨て、切り捨てでいなくなったら採用すると言った風な会社です。

職歴がなくても、とにかく人手が欲しいので、職歴なしの20代後半の早くなんとかしたいという気持ちとマッチしてしまいがちです。

そんなブラック企業に職歴なしの20代後半が入社してしまうと以下のループに入ってしまいます。

休日出勤・パワハラ・ノルマ → 退社 → 再度就活 → ブラック企業入社

みたいになり、負の連鎖から逃れられなくなります。

とにかく手当たり次第に応募するのは大切ですが、ブラック企業には就職しないように気をつけましょう。

チェックする点は多々ありますが、以下の点はしっかりチェックしてください。

  • 見込み残業代が給与に含まれている
  • 休日日数が極端に少ない
  • 極端に給与が高く設定されている

といった感じです。

転職口コミサイトや掲示板をチェックして企業の評判を確認するのも大切ですが、辞めた人は基本的に会社に不満があるので本来の実態が見えにくいのも事実です。

なので会社の生の声を知っている、第二新卒・既卒向けエージェントのカウンセラーの方の声を聞いてみましょう。実際に企業の雰囲気などを知っているベテランカウンセラーがおすすめの企業を教えてくれるので。特におすすめはマイナビジョブ20’sです。理由は単純で求人数が圧倒的に多く、カウンセラーの方の経験が豊富なのであれこれ聞いてみましょう。

職歴なし20代後半でもなんとかなるので焦らない

とにかく人材不足の会社が多いので、焦らずホワイト企業に就職できるように就活をしましょう。

20代後半職歴なしでこのままでは駄目だと思い、こうやって調べて行動してるだけで前進しています。

あなたのその気持ちや行動に理解して、必要だと思ってくれる会社は必ずあるので焦らず一歩づつ進みましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次