画像の内側に枠線を作る方法を公開します。
コードはシンプルで下の通り。
画像はbackground-imageで背景として表示しています。
その中にdivを使ってborderを指定して枠線を作ってます。
positionだけで位置を決めると、レスポンシブで崩れてしまうので、calcを使って調整。
calcの使い方はコードを見てもらえばわかりますが、width、heightを100%からずらしたいpx分を引いています。
こんな感じで作っちゃえば、画面幅を狭めても崩れることがないのでおすすめ。
以上です。
プログラミング難しすぎて泣けてきますね。
全くの独学で勉強するとか正直きついので、オンラインのプログラミングスクールなんかで効率良く勉強するのもいいかもです。
【TechAcademy】
【WebCamp】
▼プログラミング2ヶ月で10万稼いだノウハウを大公開しています。
この記事を実践することで誰でも稼げる内容です。

TechAcademyは最大手のオンラインプログラミングスクール。コースは24種類と豊富で幅広く学べるのが特徴。完全無料(0円)で1週間無料体験授業が受講可能。無料体験期間中にメンターのオンライン面談を受けるとAmazonギフト券500円がもらえます。
» 公式サイトを見る
TECH CAMPは転職に特化したプログラミングスクール。転職成功率は98%で、転職できなければ受講料全額返金の制度あり。無料カウンセリングで受講内容からエンジニア需要まで疑問が全て解決できます。
» 公式サイトを見る
TechBoostはBranding Engineerが運営するオンラインプログラミングスクール。フリーランス案件求人midworksも運営しているので、卒業後の進路が転職、フリーランスと選択肢が多いのが特徴です。無料説明会あり。
» 公式サイトを見る