このブログの管理人

しゅう丸ブログはしゅう丸と大学時代の友人と運営するブログです。
しゅう丸の簡単な経歴は、大阪大学工学部卒→教育事業2年→失敗→メーカー勤務→独立→失敗→エンジニア。
普段はWEB制作、SNSマーケティングを中心に大阪で仕事をしています。
Twitterではプログラミング(WEB制作、フロントエンド)、フリーランスになる方法について発信しておりまして、プログラミング情報、フリーランス情報に興味のある方は、フォローいただけると喜びます。
>>しゅう丸(@shumarukiti) : Twitter
Note
Noteでは”WEB制作で初案件を受注し納品するまでの実体験を大公開【初心者向け】”を公開していまして、ありがたいことに400部以上読めれています。完全未経験からWEB制作で3万円稼ぐまでの実体験なので、WEB制作で稼ぎたい人は読んでいただけると嬉しいです。
>>WEB制作で初案件を受注し納品するまでの実体験を大公開【初心者向け】 : Note
また”コーディング模写【実務が体験できるpsdデザインカンプからのコーディング】”も公開していまして、こちらもありがたいことに50部以上読まれています。実務を経験できるコーディング教材なので、コデーィングで稼ぎたい人はぜひ挑戦していただければと思います。
>>コーディング模写【実務が体験できるpsdデザインカンプからのコーディング】 : Note
InstagramはSNSの中でも1番得意でして、2アカウント運営(2018.12.20現在)しており、「1アカウント目:フォロワー7万人」、「2アカウント目:フォロワー3.5万人」ほどです。
Instagramでフォロワー数を増やして、販売促進や集客のお手伝いもしていますので興味のある方はお問い合わせよりご連絡ください。
>>Instagramのアカウントは非公開です(お仕事をさせていただく場合はお教えします) : Instagram
過去の経験
学生時代に教育事業で起業経験があり2年間
大阪大学在籍時に教育事業で起業経験があります。
完全未経験からWEB系エンジニアで独立
起業失敗後はメーカに就職したのですが、独立したい思いが強すぎて友人からWEB系は稼げると聞き何のスキルもないまま退社を決意してWEB系エンジニアになりました。
結論としては毎日12時間ほど勉強して約3ヶ月で月20万円ほど稼げるようになりました。
下記の記事で詳しく解説しているので、興味のある方は読んでみてください。
>>【フリーランス初心者】プログラミング勉強開始2ヶ月で10万円稼ぐノウハウ公開します【実体験】
完全未経験でWEB系エンジニアになり順調だったのですが、4ヶ月ほど経ったところでこのままこの仕事を続けていると不味い…と感じました。理由としては、生活費を稼ぐためにスキル内での仕事しかせず成長がピタッと止まったためです。
独立
WEB系企業からお仕事をいただき経験を積んだ後は安定してWEB制作でお仕事ができています。
主な収入源としましては、エンジニア収益、アフィリエイト収益、SNSマーケティング収益です。
今後は新規事業を行う予定です。
お仕事の依頼は随時お待ちしています
WEB制作、Instagramマーケティングのお仕事の依頼はお問い合わせより随時お待ちしております。
また当ブログでは「プログラミング、フリーランス」について情報発信していまして、広告掲載もお待ちしております。